fc2ブログ
2012年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.12.02 (Sun)

◇12月02日(日)◆

こんばんは

12月9日についに西武新101系・301系のさよならイベントが開催・・・つまり未更新の原形(まぁスカート設置はありましたが)がその日を以って引退するということになります。
12月9日は西武球場前駅でイベントが行われますが、おそらく野球開催時以上の盛り上がりになりそうです。このイベントの場合はみんなが1つの目的でくる(野球の場合もそうですが、2チームあることを考えると)と思うので。
で、301系1編成と新101系2連×3の展示で、うち新101系2連×3は当日に西武園駅スタート→西武球場前駅までさよならツアーでやってくるようです。そして、2編成ならべて展示、記念切符発売の後、さよならツアー電車が横瀬駅に移動し、そこで第2部が開催されるという工程だそうです。第2部のほうでも展示があるようです。
まぁ運用車両については、既に301系は309編成、新101系も271、285、2○○の3編成しか残ってないので自ずとそれになりますね。2連×6というのは本当に久しぶりのようです。で、まぁその後、おそらくは方向転換などで一旦は山を下りてきそうですが、最後の本線走行かもしれませんね。
まぁ西武沿線民になって初の引退車両ということで、イベントにも行きたいところですが、混雑が激しそうで、特に自分の場合は無理そうなので諦めると思いますが、他サイトさんのブログなどでは紹介されると思うので、自分も楽しみにしていようと思います。
ところで、この301系・新101系の10両3ドアですが、もし今週も運用されたとしても自分はこの前、石神井公園で抜かされた10両が見納めだったということになりそうです。。。
それにしても、もう「10両3ドア」は見れないのか・・・
ところで、新101系については車内は更新されたものの、あの唸るモーター音や側面の4枚窓などは更新車で見ることはできます。とくに多摩湖線についてはもしかすると北線も更新車になるかもしれないので、逆に見れるようになるかもしれません。まぁ速度は最高で75km/h程度ですが・・・
それと記念切符ですが、9日にこの切符、その後すぐに鉄道コレクション401系2連の発売が続き、西武が少し熱いですw

さて、そんな今回は、新101系、301系の画像のうち、まぁ改めて紹介してもそん色ないであろう画像を集めました。まぁようはしっかり写ってるのをあつめたってことです。 一応、撮影日順です。

1_20121202170632.jpg
09年12月の国分寺駅撮影の新101系2+4です。まぁ2連で唯一スカートを装備していた295編成です。この編成はダイヤ改正以降は池袋線で活躍しましたが、運用離脱し西武鉄道からは廃車となりました。この画像の頃は新101系国分寺線運用もそれなりにあったころです。

2_20121202170632.jpg
10年02月の西武球場前駅撮影の新101系・・・おそらく241編成です。この頃は、狭山線は20分間隔で、これがいったりきたりしていました。まぁ101系が撮影しやすい路線でしたね。

3_20121202170631.jpg
10年04月の西武新宿撮影の301系・・・301系ですが、スカート未装備ですね。

4_20121202170631.jpg
10年07月、東村山撮影の301系・・・夕方の各停運用です。この運用には301系が毎回のようについていたので、定期運用だったようです。

5_20121202170630.jpg
10年9月、同じ運用・・・普段、車両を撮ることに重点をおきますが、夕日の中の黄色い電車もいいな~と思いました。

6_20121202170630.jpg
10年10月の西武新宿撮影の新101系・・・295編成ですね。295編成は自分が東京へ来たときには新宿線にいて、特徴があった編成だっただけに「295編成=新宿線」というイメージがあります。

7_20121202170815.jpg
10年12月の西所沢撮影の新101系。241編成だと思いますが、241は4連最後の未更新車でした。今は・・・おそらくワンマン改造中だと思いますが、もう狭山線で見ることはできなそうです。

8_20121202170815.jpg
11年01月の西武球場前。まぁ狭山線の主でしたので、本当に何度も見かける編成でした。

9_20121202170814.jpg
反対側から・・・西武球場前は人が少ないことが多く、撮影には向いている駅でした。

10_20121202170814.jpg
11年02月の西武球場前・・・もう西武球場前の画像に追記することがなくなりましたw

11_20121202170813.jpg
11年02月の東村山撮影の新101系・・・画像は複数撮影していたのですが、消失しこれ1枚のみ。しばらく新2000系4連だった西武園線になぜか突然新101系運用が復活した頃です。確か数週間続きました。この編成、おそらくですがワンマン更新され、今も活躍中だと思います。

12_20121202170813.jpg
11年06月の田無撮影の301系・・・この頃から受験関係で西武線沿線撮影が多くなります。逆に301系の画像はよく撮れるようになりましたが・・・w これは確か代走を偶然撮影できたものと思います。

13_20121202170951.jpg
同じく・・・この頃、田無駅が撮影できることに気づき、以後使うようになります。なんでもっと早くから気づかなかったんだろう・・・w

14_20121202170950.jpg
11年06月の練馬高野台撮影の新101系・・・リバイバルで前パンの271編成が10両を牽引・・・って雰囲気が出てる気がしなくもないです。練馬高野台も石神井公園駅完成まで撮影に使うようになった頃です。

15_20121202170950.jpg
11年8月の練馬高野台撮影の301系・・・雨が降り始めってことで、暗くなってしまった画像を何とか画質調整した画像・・・黄色が目立ってこれはこれで気に入った画像ですw

16_20121202170949.jpg
同じく301系・・・抵抗制御車の発車時の音が、なぜか結構好きで、乗車しなくても撮影で、それを聞くことができたのは良かったです。

17_20121202170949.jpg
ちょっと趣向を変えて・・・11年11月の所沢駅撮影の新101系+301系。既に受験は終了したころです。この日は夕方にサンシャイン水族館に行った後、偶然通勤準急で乗れたとき撮影・・・ひばりヶ丘で急行と接続の為、混雑も少し緩和されたところで、ダイヤ数分遅れ・・・真っ暗な中をガンガン飛ばしていて、思わず「これはすごいな・・・」と思ったのが良い思い出ですw

18_20121202170948.jpg
12年4月の所沢駅撮影の301系・・・確か所沢どまりの電車で、乗ってきて下車後、急いで撮影・・・まぁ電留線入線が遅れてしばらく停車していましたが・・・ここから、なぜかよく乗れるようになりますw

19_20121202171143.jpg
12年6月の西武新宿撮影の301系・・・6月30日ダイヤ改正が迫る中で、平日に休講・・・これは撮影に出るしかない!ってことで快急、準急、拝島快速を撮影するために出た日です。東村山で本川越行きに10両3ドアを目撃し、西武新宿で待つと、返しは廃止の拝島快速・・・思わず田無までですが、乗車しました。「高速走行もいいな」とつくづく感じた日です。

20_20121202171143.jpg
同じ日、田無駅撮影の301系・・・303編成。拝島快速の返しを狙っての撮影。結果的に若干ぶれてますけど、まぁ良い記録になったかなぁと思います。拝島快速+10両3ドアと新宿線撤退前の「オイシイ」運用でしたw

21_20121202171142.jpg
同じく・・・こちら側は295編成。まぁ前パンじゃない編成です。この組み方、謎だったんですが、30000系最新編成のことも考えてみると、10両固定運用に代走で入るときは新宿線では逆連結になっているのかもしれませんね。

22_20121202171500.jpg
12年7月・・・石神井公園駅で撮影の301系・・・新しくなった石神井公園駅での撮影です・・・つい6月29日まで新宿線を走っていた303編成です。まぁこの編成はクリスマス脱線事故の絡みで新宿線にやってきた編成でした。

23_20121202171500.jpg
12年7月、池袋駅で撮影の301系・・・いつも混んでいる池袋駅という印象ですが、日中はこのように閑散な場所もあります。

24_20121202171459.jpg
12年8月、保谷駅撮影の301系・・・池袋駅で8両3ドアを待っていたら301系が来ましたw やっぱり夕方の雰囲気もいいですね。

25_20121202171459.jpg
12年9月、石神井公園駅撮影の新101系・・・おもわず、心の中でガッツポーズをした画像。271編成を新しい石神井公園駅で撮影することが出来ました。東急4000系も撮影できた日ですが、喜びとしてはこっちが上だったかもw

26_20121202171458.jpg
12年9月、所沢駅撮影の301系・・・小さい頃の自分にとっては前面展望ができた101系があたりで、こちらは「4ドアよりはいいな」程度だった車両でした。今考えれば贅沢なことでしたね。

27_20121202171458.jpg
そして、先週撮影のものですが、改めて掲載。新101系2連+2連。ここに来てやっと撮影できましたが、これが最後の撮影、最後の未更新車乗車になったようです。

28_20121202171547.jpg
2連+2連の連結部分。さよならイベントではこれに271編成も加わるということですね。

ということで以上。掲載以外にも乗車、撮影はしていますが、今回は以上です。これからも更新車は乗れるので、まぁそちらの乗車・撮影は今後もどんどんやっていきたいところです。9日のイベント、撮影に行かれる方は、ぜひ最後の新101系未更新・301系を楽しんでもらいたいなぁって感じます。とりあえず、問題なく9日になってほしいですね。

さて、以下はいつもどおりバスぬりえさん画像改造の静中バス。今回は、新たに違う車種も登場します。

JP.png
まずJP。中型幅+ロングは元の画像が一切無いので、作成は後回しにしていましたが、今回、エルガミオ+UA+RA+勘(w)で作成しました。実車と違い、サイズの変更をしても分かりづらいですね・・・上は主流のタイプで、下は三菱とのOEM後の車体。下のほうが実車ににているかな。。。ちなみに上は車体更新後に塗装変更をしたという設定です。

HRロング
レインボー。こちらも上とほぼ同じ方法で作成。中型ロングです。まぁ中型と7Mも作りました。前面がなかなか大変でしたが、うーん、今までよりも実車とデザインの違いがありますね。今のところこれが限界。それよりも側面は自信(w)があります。

MK.png
エアロミディの中型。こちらもエルガミオの改造から。上が後期、および最新仕様で、下はあの面白いデザインw 三菱って意外とこういう面白いことしますよね。MPもそうですし。前面がある程度それっぽくできたかなと思います。

MK-me.png
ついでに、ミディの小型7Mも。他の7M車よりも車体が細めで、ポンチョ・リエッセ程度になっているのが特徴。MMシャトルやちょこバスで採用されてますね。余談ですがMMシャトルにリエッセの代替であろう新車のポンチョが導入されていました。今後、リエッセはへっていきそうです。

エルガミオチョロ
7Mに便乗して、エルガミオでも作ってみました。実車よりもチョロQに見えますねw なんかエルガミオのちっちゃいのは丸っこいですねw

CJMリフト
最後に魔改造シリーズ第2弾。CJMです。しずてつでは最後のモノコックバスでしたね<CJM。なんか、自分でも呆れるほどの改造ですなw ちなみに、今でももちろん活躍中という設定です(それにしても実車でも是非実現してほしかったな)

以上

ではまた
スポンサーサイト



17:19  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |